- 2022/6/23 ☆保育参観☆
- 2022/6/14 ☆造形教室☆
- 2022/5/26 夏野菜を植えました☆
- 2022/5/12 ☆芋の苗植え☆
- 2022/1/13 かよいちょう保育園にサンタクロースがやってきた☆彡
- 2021/12/8 大きくなるかな♬
- 2021/11/15 かよいちょうのお芋ほり★
- 2021/10/31 かよいちょう10月の体操教室♪
- 2021/10/14 秋らしくないけどいいお天気☀
- 2021/7/7 ☆七夕集会☆彡
かよいちょう保育園では保育生活を小学校入学前のプレスクールの位置付けで
保育園だからこそできる0歳からの年齢に応じた知育教育を行っています。
一つはモンテッソーリ教育を取り入れ日々の生活の中で子どもが本来持っている
自分で育てる力(自己教育力)を発揮できる環境を整え、日々の生活の中で達成感や責任感を養っていきます。
また、小学校への移行をスムーズに行えるように年齢別で身体の学び、
感性の学び、言葉の学びの3本の柱を立ててカリキュラム活動を行い幅広い
分野の基礎力を(楽しむ力)を身につけてもらうことを目標としています。
具体的な取り組みとして
【身体の学び】【感性の学び】【言葉の学び】の三本の柱を立て、専任の保育士が担当して活動を行っています。
かよいちょう保育園の目指す子どもの姿は
自分で学び行動できる力
最後までやり通す力
人を思いやる力
を持った子どもです。
将来豊かな人格を形成してもらえることを最大の喜びとして、日々の保育に取り組んで参りたいと思っております。
メールの返信には少しお時間をいただく場合がございますので、お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。