9月28日(土)に、ひえだ保育園の運動会が行われたので、
頑張った子どもたちの様子をお見せします(*^^*)
朝の準備の時、突然大雨が…ヮ(゚д゚)ォ!
雨で延期になってしまうのか(´;ω;`)…と思われていましたが
先生たちは「運動会ができますように…m(__)m」と願い続け、
始まる前には雨が上がり、運動会は無事に開催することができました\(^o^)/
きっと子どもたちも願ってくれたんでしょうね(*´ω`*)
みんなの願いが叶ってよかったです♡

さて、子どもたちは園庭でクラスごとに並び、かけっこ広場まで移動します!
黄色い帽子のほし1組の子どもたち☆
お散歩紐を持ち、上手に並んで歩くことができました(⌒▽⌒)

オレンジの帽子で、一つ上のほし2組の子どもたち☆
子どもたちは、お友達と手をつないで行進です!
練習の時から、お友達と手をつないで上手に歩いていました(^ν^)

赤い帽子のC組、ピンクの帽子のB組、青の帽子のA組の子どもたちは、
バッチリ決まった体操服姿、カラーガードの服で、凛々しく坂を歩いて、かけっこ広場まで降りてきました☆

ここからは写真を見ていただきたいと思います\(^o^)/
☆開会式☆

☆カラーガード☆

☆ほし1、2組の遊戯・かけっこ☆


☆ABC組かけっこ☆

☆C組遊戯☆

☆A・B組体育発表☆

☆A組鼓隊☆

☆B組遊戯☆

☆A組バルーン☆

☆親子遊戯☆


どれも子どもたちが頑張っていて、笑顔いっぱい、幸せいっぱいで
成長を感じられる運動会になりました(*´艸`*)♫
保護者の皆様、子どもたちへの大きな声援や拍手、競技へのご参加、
ありがとうございましたm(__)m